top of page

「特許庁ステータスレポート2023」を公表

  • 執筆者の写真: 弁理士法人  牛木国際特許事務所
    弁理士法人 牛木国際特許事務所
  • 2023年5月16日
  • 読了時間: 1分

特許庁は、最新の統計情報や知財の動向などを記載した「特許庁ステータスレポート2023」を公表しました。


それによると、2022年の日本における特許出願件数は289,530件、実用新案登録出願件数は4,513件、意匠登録出願件数は31,711件、商標登録出願件数は約170,275件でした。


2021年と比べて特許出願件数は330件増加しましたが、実用新案登録出願件数は726件、意匠登録出願件数は814件、商標登録出願件数は14,356件減少しました。


また、2022年の日本におけるPCT国際出願件数は48,719件、国際商標登録出願(マドプロ商標)件数は3,094件でした。


2021年と比べてPCT国際出願件数は321件、国際登録出願(マドプロ商標)件数は102件減少しました。

Comments


Copyright © 2025, USHIKI & ASSOCIATES All rights reserved.

bottom of page